ロボ団 成城学園前校

年長・小学生から始めるロボット制作
世界でも勝負できる子どもを育てるプログラミング

5つの特徴 ロボ団のここがスゴイ!

学ぶこと 学べること・身につくチカラ

レッスン内容

教材説明

年長から始められる!「教育版レゴ® マインドストーム® EV3」

ロボット教室のロボ団では、教材として「教育用レゴ・マインドストームEV3」 を使用しています。教育用レゴ・マインドストームは、MIT(米国マサチュー セッツ工科大学)の研究結果を基にしており、プロセッサーにパソコンからプロ グラミングすることで、組み立てたロボットが自由でユニークな動きが出来るよ うになる教材です。また、初心者の生徒に対しても教えられるように、カリキュ ラムを5年分ご用意し、クラス毎に担当のアシスタントがつくので安心して始め ることができます。

教材購入なしで始められる!

 

毎回の授業で配布されるテキストはロボ団がオリジナルで制作したものを使用し ます。全てにフリガナもふっているので小学1年生でも安心して取り組むことが できます!子どもに楽しんで授業に参加いただける様に、POPな仕様となっています。

学習効率が向上し、習熟度を高める

 

テキストを事前にダウンロードしロボ団が始まる前に予習ができます。 また、 子ども達が制作したロボットを撮影して家族みんなで見たり、ロボ団オリジナル クイズやテストなどで自宅学習も可能です。 楽しみから学ぶという環境がロボ団 にはあります!

カリキュラムは最長5年制という形で、制作やプログラミングを基礎から学び、最終的に5年間を通して複雑な技術が身につくように、構成されています。 段階を踏んで、難易度が上がって行く為、楽しんで続けることができます。また、初めての子どもでも安心して取り組む事が出来る形になっています。

レッスンの流れ

チームビルディング・アイスブレイク・課題発表

ロボ団では、世界でも勝負できる 子どもを育てるため、レッスンは いつも誰かとチームを組み人間 関係を育てるようにしています。 また各授業ごとに課題を与え、 試行錯誤・解決できる思考力も 育てます。

ロボット制作

ロボ団では、オリジナルテキストを 用いロボットを制作していきます。 一つずつの工程まで細かく説明 しているので安心です。また、みな さん真剣に1時間制作に集中し ています。

プログラミング・ロボットの動作確認

自身でプログラミングを用いて、 制作したロボットを自由に動かし ていきます。そのため、プログラミングスキルがつくことはもちろん、 何度も試行錯誤をする中で、考察 をもとにした論理的思考力や課題解決をする力を育みます。

プレゼンテーション

ロボ団では、ただロボットを作成 するだけでなくプログラミングをし、その中で自分が何を考えて 作成したのかをアウトプットするために発表する機会を設けています。この日の活動を振り返ることで、次のレッスンをより良いものにします。

クラス案内・料金内容

 

開講日

第1・3土曜日 又は 第2・4土曜日

午前の部 10:30~12:30
午後の部 13:30~15:30

120分/回(月2回全4時間)

※体調不良等でレッスンを欠席した場合、振替を設定します。
振替では、プログラミングのみでロボット作成はありません。

月 謝

授業料:17,380円(税込)

入会金/システム使用料

入会金:11,000円(税込)
システム使用料:9,900円(税込)
※新規ご入会時は入会金がかかります
※システム使用料は6か月ごとの更新です。

スクール紹介

ロボ団認定講師 講師紹介

 

野澤 亮介

山本 大輔

 

アクセス

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。